top of page

TOP MESSAGE

トップメッセージ

top-message.jpg

新聞事業と新規事業を 両輪

社会に貢献します

私たちの会社の経営理念3箇条の第1条は「お客さまに信頼される会社でありたい」です。地味かもしれませんが、モノづくりで培った誠実さで70年以上の歴史を刻んでまいりました。そして今、祖業の新聞事業と、近年取り組んでいる新規事業を「両輪」に、成長を続けています。伝統と変革で、企業パーパスである「確かな情報を伝える力で、豊かで優しい社会を実現する」ことに、少しでも貢献したいと熱望しています。 

東日印刷の社名の由来は、日本で最も長い歴史を持つ毎日新聞の前身の一つ「東京日日新聞」の略称「東日」です。当社は1952年に創業し、現在は毎日新聞グループホールディングスの基幹新聞印刷会社です。輪転機10セットを擁する世界最大級の本社工場をはじめ、傘下の印刷会社を含めて関東・福島に6工場23セットを所有。毎日新聞だけでなく、幅広く日刊紙、専門紙、機関紙、広報紙など年間約90媒体を受注し、1日最大430万部印刷しています。同時に新聞の編集・紙面制作、Web制作まで、ワンストップで受託出来る体制を整えています。 

新規事業は、インド工科大卒のエンジニアが開発した名刺管理アプリ「TONICHI NEXTa MEISHI(ネクスタ・メイシ)」を運営するデジタル事業をはじめ、▽不動産▽ロケーションサービス▽通販・商品企画▽ファブリック・サイネージ(布製電照看板)――と多様です。どれも社員の発案や創意工夫で、本格的な事業に育てて来ました。これらは「次世代事業」と位置づけ、東日の頭文字を取って、それぞれ「T」をつけた愛称を名づけています。 

東日印刷は、2027年に75周年(4分の3世紀)を迎えます。今後、100年企業を目指し、新聞事業と新規事業の「両輪」をしっかり回して、お客さまのさまざまなニーズに応えていきたいと考えています。ご愛顧を宜しくお願い申し上げます。

東日印刷株式会社 代表取締役社長

西川 光昭

Download

​資料ダウンロード

会社概要や提供サービスの詳細を掲載したパンフレットをご案内しております。事前のご検討・社内共有などにぜひご活用ください。

contact

お問い合わせ

サービスに関するご質問やご相談はこちらから。専門スタッフが丁寧に対応いたします。お気軽にご連絡ください。

bottom of page